top of page

【この度、クラウドファンディングに挑戦します!】

「583系食堂車保存会(会長:梅原健一)」及びポッポの丘公式サポーターチーム「プッシュプル」では、来る2023年6月23日(金)10時より、クラウドファンディングを開始致します。

現在、青森県八戸市で保存されているサシ581形電車食堂車。その車両が今、解体の危機に直面しています。

震災をも経験した奇跡の語り部、583系食堂車を何とか後世に残したい!

このサシ581電車食堂車を「ポッポの丘」へ移設し、修復をした上で、古き良き食堂車往年の姿を多くの方々にご覧頂き、懐かしみ楽しんで欲しい、昭和・国鉄時代の貴重な車両を後世の子供たちに伝えていきたいとの一心で、このプロジェクトはスタート致します。

目標金額1,500万円という決して容易な道ではありませんが、第一目標額を達成しますと「ポッポの丘」への移設が可能となり、解体の状況から救済できます。夢が現実となる瞬間です。

残念ながら本プロジェクトが未達に終わりますと、車両は私有地内区画整備のため解体となる予定です。

プロジェクト公開後に、下記プロジェクトページのURLからご支援が可能となります。

どうか解体の危機に瀕しているサシ581電車食堂車を多くの皆さまのお力でお救い頂きますよう、次世代への文化遺産継承のために、ご理解ご協力を心よりお願い申し上げます。


[プロジェクト概要]

「解体の危機!稀少なサシ581電車食堂車を救い出し、ポッポの丘へ」
プロジェクト開始:2023(令和5)年6月23日(金)午前10時から
プロジェクト終了:2023(令和5)年8月21日(月)午後11時まで
支援第一目標金額:1,500万円
プロジェクト内容:583系サシ581電車食堂車をポッポの丘へ移設し、昭和の食堂車として再生・活用

2023年6月22日

Image-empty-state.png
Image-empty-state.png
received_413751707255689_2.JPEG
__________(203).jpg
ポッポの丘ロゴ.png

​【所    地】 〒298-0135

       千葉県いすみ市作田1298

【営業時間】 10:00~16:00

【入場料金】 中学生以上はお一人様500円(2023年11月3日から)

【駐車料金】 バイク1台500円、乗用車1台1,000円(消費税・入場料金込み)

       (保存鉄道車両の見学またはカフェTKGを利用する場合に適用)

【定      日】 毎週火曜日・水曜日・木曜日

        (但し祝日の場合は営業)

© 2019 by popponooka of Site. 

bottom of page